フィギュアスケートロシア女子シングル、花の16歳三強である、アリョーナコストルナヤ選手、アレクサンドラトゥルソワ選手、アンナシェルバコワ選手。今回はNHK杯で日本の宝、紀平梨花選手の世界最高得点を上回るショートプログラムの得点を叩き出したアリョーナコストルナや選手について書かせていただきます!
アリョーナコストルナヤ選手の最新のInstagram(インスタグラム)やTwitter(ツイッター)の画像と、身長、体重や年齢、性格、コーチなどの最新プロフィールを一挙公開していきます!
目次
アリョーナコストルナヤはインスタでも美人でかわいいし大人っぽい!
アリョーナコストルナヤ選手のInstagram(インスタグラム)やTwitter(ツイッター)はどんな投稿をされているのでしょうか!!!
公式のInstagram(インスタグラム)はこちらでした!!!

ロシアの女子たちは断然大人っぽすぎて、これが16歳か?!と目を疑ってしまうほどの美人な写真がいっぱいです。
とにかくかわいい!!!
そしてアスリート魂がすごい。
門下生の先輩であるアリーナザギトワ選手も語っていたのですが、1日に体重を100gも増やすことができなくて、水が飲みたい。。。と思っても口に含み、吐き出すほどの徹底ぶり。
1日に3回も体重を測ることもあったそうです。ということは!アリョーナコストルナヤ選手も同じコーチの元で日々練習している。体重管理が徹底されている、と言えます。
身長が伸び続けているのに大変なことですね。
でもだからこそのあの演技。
美しすぎる体型美にも注目が集まる選手です!
そして本人の投稿ではなかったのですが、
宇野昌磨選手とのツーショット
がありました!!!
身長が今のところ148cmと公開されているアリョーナコストルナヤ選手。
宇野昌磨選手とちょうどいい身長差のように見えます!!!

可愛らしい宇野昌磨選手の写真ですね。
でも、よく考えたら宇野昌磨選手、22歳なんですよ?
コストルナヤ選手、大人っぽすぎるでしょ!!!
アリョーナコストルナヤの2020最新身長、体重、使用曲など!
アリョーナコストルナヤ選手のプロフィールを公開して行きます!!!
ロシア語で
Алёна Серге́евна Косторна́я
ロシア語ラテン翻字:でAlena Sergeevna Kostornaya
まず
生年月日
は
2003年8月24日
で
現在16歳です!!!
出生地ロシア(モスクワ)
で、現在もトレーニングをモスクワで行っているそうです。
身長は
151cm!!!
まだまだ小さい選手のように見えますが、現在も身長は伸び続けています!!!
というのも、
現在のザギトワ選手の身長が160cmで、
平昌オリンピックの時はまだ155cm未満だったからです。
1年で7cmも伸びたこともあったそうです。
ロシアの女の子はだいたい160cmくらいまでは余裕で伸びてしまうので、
おそらくこの2から3年ほどで10cmくらいは伸びるのではないでしょうか!!!
身長に関しては2019年10月のインタビューで、
昨季のジュニア世界選手権を休場している間に身長が6cm背が伸び、
今シーズン始まる前に公開されていた身長が148cmだったので
最近も3~4cm伸びたことになります。
すごい成長期ですね!!!
また、2017年のグランプリファイナルの後のパーティーで宇野昌磨選手とのツーショットが本人の投稿ではありませんでしたが、ありましたね。
宇野昌磨選手は158cmで小柄なのに、さらに10cmは低い身長で写ってたので、公開身長は間違いないと思われます。
体重40kg(ないくらい)
だと思われます。
ロシア三人娘の中で一番表現力が高い選手がアリョーナコストルナヤ選手と言われています。
また、4回転ジャンプは練習中ですが、
試合ではまだ構成として入れ込んでいないので、
他の2人よりかは体重があるほうだと思われます。
よって、他の2位は40kgないと思われますが、
アリョーナコストルナヤ選手は40kgあるくらいだと思われます。

そして、ロシア3人娘のコーチが
E・トゥトベリーゼ
S・ドゥダコフ
のお二人であることは有名かもしれませんね!!!
そしてイケメンという!!!

キスアンドクライも絵になりますね!!!
そして2019/2020年の使用曲については!!!
SP(ショートプログラム)
が
ドラマ「LEFTOVERS/残された世界」より
FS(フリースケーティング)ー
が
映画「トワイライト」より
でした!!!
アリョーナコストルナヤとトゥルソワ、シェルバコワの共通点
みなさん知っての通りかと思いますが、コーチ、振付師が三人ともE・トゥトベリーゼ、S・ドゥダコフと、同じ門下生なのです。
現在グランプリシリーズでこの三人は当然、被らないように大会の選定をしています。
よって、ロシア勢がシングル女子の優勝をそうなめするのではないか、と言われており、もうほぼ確定のところまで来ています。(紀平選手、頑張って!!!)ということは、グランプリファイナルはこの三人で表彰台を独占するのではないか、と話題です。
ということはですよ。
どれだけすごいんですか!!!
しかも、さらにさらに、今は不調、と言われてしまっていますが、日本人のみなさんも大好きな
アリーナザギトワ選手も同じ門下生
なのです!!!
E・トゥトベリーゼさん、S・ドゥダコフさん、どれだけ儲けてるのでしょうか。。。
別記事にて紹介させていただこうと思います!!!
アリョーナコストルナヤがグランプリシリーズNHK杯ショートプログラム一位!
今回のNHK杯でショートプログラムは85.04の得点を叩き出したアリョーナコストルナヤ選手!どのような構成で演技を行ったのでしょうか!
演技構成
三回転アクセル
BV(基礎点):8.00 GOE(出来栄え点):2.72
三回転ルッツ
BV(基礎点):5.90 GOE(出来栄え点):1.94
フライングキャメルスピンレベル4
BV(基礎点):3.2 GOE(出来栄え点):1.12
トリプルフリップ、トリプルトゥループ
BV(基礎点):10.45 GOE(出来栄え点):2.35
コンビネーションコンボスピンレベル4
BV(基礎点):3.50 GOE(出来栄え点):1.28
ステップシークエンスレベル4
BV(基礎点):3.90 GOE(出来栄え点):1.4
レイバックスピンレベル4
BV(基礎点):2.70 GOE(出来栄え点):0.97
演技構成を見ると、紀平梨花選手も、負けてはない演技構成をしています!というのも、他のロシア勢が四回転を飛ぶ中、アリョーナコストルナヤ選手は四回転を跳びません。
しかし、ジャンプ難易度の一番高い、アクセルジャンプを後半に入れている、しかも、すべての出来栄え点に加点が付いている。ということから今回紀平梨花選手を上回る得点を叩き出したわけです。
アリョーナコストルナヤの演技後半基礎点1.1倍の後半にコンビネーションジャンプ!
四回転を飛ばないロシア人、などと言われていますが、失敗しない、確実なジャンプで得点を稼ぎ出していると言っても過言ではないです。
しかも、演技構成の後半にしっかりトリプルフリップ、トリプルトゥループのコンビネーションジャンプを入れて生きています。出来栄え点も2点ごえという素晴らしいジャンプ!
美人でスタイルもよく、手足が長い、それでいてトリプルトゥループのジャンプでは長い手をあげてのジャンプ。ロシア勢の勢いをさらに感じさせる演技をなりましたね。
アリョーナコストルナヤは四回転ジャンプが飛べる?!トリプルアクセルが得意?!
アリョーナコストルナヤ選手は現在四回転は跳びません。
得意はトリプルアクセル(3a)です。
浅田真央さん、紀平梨花選手の代名詞とも言われるジャンプですね。
これを冒頭に入れてきます。
しなやかなスケーティングでしかも美人、かわいい。身長、体重を考えても飛べなくはないのでしょうが、ジャンプにも得意不得意がありますので、来シーズン、同じ門下生のトゥルソワ選手、シェルバコワ選手のように4回転を見せてくれるかがまた見どころとなります。
注目の4回転ジャンパーの記事はこちらです!!!
最後に
どうでしたか?ロシアと言えばアリーナザギトワ選手でしたが、やはり素晴らしい先輩を見て、育った後輩であるアリョーナコストルナヤ選手はどれだけ素晴らしいスケーティングを見せてくれるのか楽しみで仕方ありませんね。
2019/2020年シリーズ、さらに面白くなりそうですね!!!今後も注目のアリョーナコストルナヤ選手のご紹介でした!!!