ボーヤンジン(金博洋)は羽生結弦選手のことが大好きでファンであり、憧れであると公表しています!そんな愛されキャラの中国人男子フィギュアスケート選手のボーヤンジン選手の最新の身長、体重や生年月日(年齢)、性格、コーチなどの2020最新プロフィールを一挙公開していきます!
目次
ボーヤンジン(金博洋)【2020最新】身長、体重、生年月日(年齢)や出身地、大学について!
ボーヤンジン(金博洋)選手は羽生結弦選手のことが大好きである中国人選手です!そんなボーヤンジン選手の2020年最新の身長、体重、生年月日(年齢)や出身地についてご紹介させていただきます!

ボーヤンジン選手は英語表記で
Boyang JIN
と書かれます。
中国人のフィギュアスケーターで、
中国語では
金博洋 きんはくよう
と書くようです!
きんはくよう
からどうやってボーヤンジンと呼ぶのかは私には不明です。。。
そして、日本語でいうと
ジンボーヤン
になります!最近の解説ではボーヤンジン選手と呼ばれることが多いので、この記事内ではボーヤンジン選手と呼ぶ事にします!
中国語、難しいですね!
そして、ボーヤンジン選手の
生年月日
は
1997年10月3日
で
現在22歳
で、
出生地
は
中国黒竜江省ハルビン市
で、
現在は
ハルビン市にある
スポーツ大学のスポーツ専門学科
に通い、
学業よりもフィギュアスケートを優先で通っているので、
学業優先で、
テスト期間はフィギュアスケートの大会を辞退する
ネイサンチェン選手とは違い、
アスリートとしての大学生をしているようです。
そして、7歳でスケートを始めており、ご両親は陸上競技選手というボーヤンジン選手。
2011年の時のインタビューでは
ご両親がやっている陸上競技の種目は800mトラックだと答えていました。
そして、
身長
は
170cm
とフィギュアスケーターにはちょうどいい身長?!
と言えます。
体重
は
53kg
なので、
BMI
は
18.4
であることがわかりました!
ただ、体重に関しては2017年の取材からわかった体重なので、
多少変動はあるかとは思いますが、
フィギュアスケートにかけているボーヤンジン選手にとって、このBMIはベストであると言えるので、おそらく体重の維持もしっかりされているのではないでしょうか!
ちなみにボーヤンジン選手が大好きで尊敬している
羽生結弦選手も
身長が172cmで体重が53kg
なので、BMIが17.9
なので、ほぼ18に近い数値になるので、
やはりフィギュアスケーターにとってBMI18は
ベスト体型と言っても過言ではないでしょう!
そして、そんなベスト体型だからこそ実現でき、
もはや宇宙人?!とまで言われているすごいジャンパーであるボーヤンジン選手なのですが、
なんと、
2015-2016シーズンがボーヤンジン選手のシニアデビューの年だったのですが、
史上初となる
4回転ルッツー3回転トゥーループ
(4Lz-3T)
を何度も成功させている選手なのです!
ジャンプがすごい!と言ったら
ネイサンチェン選手ですよね!
ネイサンチェン選手もこのコンビネーションジャンプを2017年に成功させています。
ボーヤンジン選手が怪我をした時には早く良くなってね!というメッセージをツイッター上でやりとりしていたネイサンチェン選手でした。
やはり、ボーヤンジン選手の4回転時代の波に乗ってさらなる時代を築いている選手だからこそ、憧れの選手であり、同士なのでしょうね!
ボーヤンジン(金博洋)の現在のコーチは誰?!
ボーヤンジン選手の現在のコーチは誰なのでしょうか!
現在のコーチは2人いらっしゃるようです!

1人目が、
許兆暁(きょちょうぎょう)コーチ
写真では右の方になります!
英語表記が
Zhaoxiao Xu
で、日本語読みが
シューツァオシャオ
オリンピックのフィギュアスケート競技に中国代表として初めて出場した選手で、現在54歳のコーチです。
2人目が
付彩姝(ふさいしゅ)コーチ
写真では左の方になります!
英語表記が
Caishu Fu
で、日本語読みが
フーカイシュー
と読みます。
2人ともボーヤンジン選手がこれまでの教え子で最高の成績を収めている選手なので、ボーヤンジン選手にかける思いは物凄いものなのでしょうね!
そして、
ボーヤンジン選手は13億の期待
と言われているのですが、これは中国人13億人の期待を背負った選手であることを表しているようです!
ボーヤンジン(金博洋)の2019/2020年ショート、フリーの使用曲と衣装、振付師について!
SP(ショートプログラム)の使用曲
は
First light
で
振付師
は
ローリー・ニコル
です!
衣装は!

こちらはフィギュアスケート衣装デザイナーで有名な伊藤聡美さんのデザインで、SP(ショートプログラム)の衣装は左側となります。
そして右はFS(フリースケーティング)の衣装です。
FS(フリースケーティング)の使用曲
は
The Path of Silence
で、
振付師
は
ブノワ・リショー
です!
衣装は!

で、こちらも
伊藤聡美さんのデザイン
です。
兼ねてからボーヤンジン選手の衣装を手がけたいを思っていたそうで、
このような投稿を伊藤聡美さんのInstagram(インスタグラム)で発見しました!
そして、現在のエキシビジョンの衣装ですが、最新の投稿内容からいうと
こちらの衣装での出演が多いようです。
ただ、ボーヤンジン選手はアニメキャラなども好きなので、様々な衣装を着こなしてきます笑
詳しくはこちら!
ボーヤンジン(金博洋)の性格について!
ボーヤンジン選手はどんな性格なのでしょうか!
筆者の独断と偏見で解説させていただきます!
ボーヤンジン選手はアイスショーでとても人気の高い選手だと言えます。
というのも、
試合では見られないボーヤンジン選手が見られる!
ということで話題だからです。
よく言われているのは、
ボーヤンジン選手かわいすぎる!
ボーヤンジン選手天然で好き!
ボーヤンジン選手優しい!
ボーヤンジン選手シャイボーイ!
などなど、いい噂しかありません笑
それを決定づけるボーヤンジン選手の行動が、
プログラム中に客席に投げ入れるはずのボールの1つが、跳ね返って戻ってきてしまうという残念すぎる?!演技をしてしまって、やっちまったーーーーー
みたいな顔をするボーヤンジン選手。
また、エキシビジョンの時のリンクって。照明が暗いですよね。
演技が終わったあとに颯爽と出口と反対方向に滑っていって、あれ?出口ない!
あ、反対だった!
というおっちょこちょいな姿も見られたそうです!笑
こんなシーン見たら笑っちゃいますよね笑
世界の4回転ジャンパーとも言われているボーヤンジン選手なのに何この行動って!笑

そしてこちらが2019年最後の投稿でクリスマス前の投稿だったのですが、
ピースがぎこちなさすぎません?
かわいいですね!
そして!誕生日の投稿がこちら!

中国の方って、みなさんこんな感じでケーキに手を合わせるんですか?
とても礼儀正しい男性のように感じました。
こんなにケーキに感謝する人で、悪い人はいない!
きっとボーヤンジン選手はめちゃくちゃ性格いいんじゃないの!って私は思います!