大阪府では日々コロナウイルスに感染する患者さんが増え続けている状況です。
そんな中、濃厚接触者に自分がなってしまっているけど、無症状じゃないから保健所でも突き返されてしまって。。。
でも会社では陰性の証明書もらってこい!!!
と言われる始末。
現在大阪府では無症状の方がPCR検査をしてもらえて、
陰性の証明書を発行してくれるクリニック(病院)はどこにあるのでしょうか!
一覧としてまとめさせていただきましたので一挙ご紹介させていただきます!
目次
PCR検査の予約をする前に知っていただきたいこと
今回このページでご紹介させていただく医療機関に関しては、発熱している人の為の検査ではない。
ということです。
発熱してしまっている場合はまずは保健所に電話して聞くことが最優先となります。
そして、保健所でのPCR検査のハードルはかなり高い。
ということを知っていただきたいです。
濃厚接触者であっても、家族でない限りほぼ濃厚接触者扱いにはならないようです。
同じ職場で働いていた、
と言っても、ほぼ濃厚接触者扱いにはなりません。
また、陽性判定された患者さんと一緒に飲みに行っていた、
という方に関しても発熱がなかったそうで、保健所での検査にはならなかったそうです。
なので、発熱がない限り、保健所では検査できない。
と思っておいてください。
そして、保健所での検査は国の費用になりますので、検査を絞っている現状でしょう。
陰性の可能性が高い場合は自費での検査となりますので、クリニックさんでの自費診療となりますのでご注意ください。
また、大きい病院にコロナかもしれません。
と受診するのは絶対に辞めて下さい。
それまでにいろいろな方と接触してしまう可能性もありますし、どんなご病気で来院しているかわからないほど感染症にかかってしまっては危険なご病気を抱えていらっしゃる方も多くいらっしゃいます。
大阪市内では、下でご紹介するクリニックさんでの自費診療をするのが自分のため、周りの方のためとなりますので、よかったらご参考にしていただければと思います。
必ず予約をしてから
受診するようにしてくださいね!
大阪府のコロナPCR検査ができる病院(クリニック)まとめ!
こちらでは無症状だけど、比較的近い人がコロナに感染したことがあって、
陰性の証明をしてもらえないと会社に出勤できない方のためや、
家族の一人がコロナウイルスに感染してしまった!
という方などに役立つ記事となっております!

医療法人大融寺町谷口医院(大阪市北区)
抗原検査に関しては18時までの受診で当日に受診できると当日に抗原検査の結果が出るそうですが、PCR検査に関しては早くて翌日だそうです。

http://www.stellamate-clinic.org/coronavirus_PCR_Antibodytest/
医院名 | 医療法人 太融寺町谷口医院 Taiyujicho Taniguchi Clinic |
---|---|
標榜 | 総合診療(内科・皮膚科・アレルギー科) |
住所 | 〒530-0051 大阪市北区太融寺町4-20 すてらめいとビル4F |
TEL | 06-6364-4177(予約専用) |
最寄り駅 | 地下鉄東梅田駅 徒歩7分 ≪各線梅田駅≫ 徒歩圏内 |
すぎた内科クリニック(大阪市西区)
京阪中之島駅が最寄りのクリニックさんとなります。
PCR検査を希望される方は
事前にお問合せフォームよりご連絡下さい。
その際に検査される理由を、
お問合せ内容にご記入下さい。
返信が大きく遅れる場合は直接医院にお電話下さい。
⇩公式ホームページはこちらから
診療内容:内科・麻酔科・五十肩・生活習慣病・睡眠外来(睡眠時無呼吸症候群・不眠)・禁煙外来
診療時間:9:30~13:0016:00~18:30水曜・土曜午後・日曜祝日休診
住所:大阪市西区江戸堀2-6-25土佐堀ビューハイツ103
最寄り駅:大阪市営バス 土佐堀2丁目 徒歩2分
京阪 中之島駅 徒歩6分
FAX06-6225-7017
TEL06-6225-7822
こちらのクリニックさんでは抗原検査が2種類用意されているようで、今ニュースで話題になっている抗原検査の陰性、陽性をしっかり示せてるの?という話題で心配な場合はアボットジャパンさんの試薬ではなくロシュグループさんの試薬を使ってもらうほうが良さそうですね。
① アボットジャパンの試薬を用いてIgG抗体を測定する検査(税込6800円)
これは、厚生労働省が実施する新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する抗体保有率を把握するための複数地域の住民を対象とした調査に使われている検査と同じものです。(同社のHPより)
② ロシュ・ダイアグノスティックス社の試薬を用いて、IgG抗体とIgM抗体の合計を調べる検査(税込4400円)
ロシュの発表によると、同社の抗体検査は真の陽性率を示す感度が100%、真の陰性率を示す特異度が99.8%余りとかなり精度が高いようです。
※ 抗体検査が陽性になった場合、新型コロナ感染を疑わせる症状があれば行政検査としてPCR検査が必要になります。
どちらにしてもこちらのクリニックさんでは電話ではなくまずはメールでの対応となりますので、お問い合わせフォームからできるだけ早くにご相談されることをお勧めします。
大阪上本町メディカルクリニック(大阪市中央区)
現在個人での受付はPCR検査の方では行っておらず、抗原検査に関しては自費で個人受診も可能、8000円で行われているそうです。
30人以上であれば団体でのPCR検査が可能で、出張対応もしてくださるそうです。
会社クラスターをご心配されている企業さんはこちらのクリニックがお勧めだと思いますし、柔軟に費用も対応してくださるそうですよ!
〒541-0052
大阪府大阪市中央区安土町3丁目3-5 イケガミビル5階
大阪メトロ 御堂筋線/中央線/四つ橋線
本町駅3番出口 徒歩1分30秒
⇩公式ホームページはこちらから
上本町わたなべクリニック(大阪市天王寺区)
どの検査をしたら良いか不明ですが、、、
ほぼ一番下の5万円プラス税の案内になるようです。
また、大阪上本町トラベルクリニックとこちらのわたなべクリニックは同じクリニックとなります!
●無症状の方に対するコロナウイルス検査各種可能です。
●コロナウイルス抗体検査のみ
2万円+消費税
●コロナウイルス抗体検査+検診+英文診断書
3万円+消費税
●RT-PCR検査+英文診断書
4万円+消費税●RT-PCR検査+コロナウイルス抗体検査+検診+英文診断書
5万円+消費税公式ホームページより
電話でのお問い合わせはTEL.06-6772-0075
〒543-0037 大阪市天王寺区上之宮町1-15
近鉄大阪上本町駅14番出口から徒歩3分。
⇩公式ホームページはこちらから
こちらのクリニックさんなのですが、Googleマップの口コミが悪すぎるんですが、実際に行った友人に聞くとそこまで怒るほどではないし、むしろ丁寧に案内してくれたけど、受付順で案内されるのはいいけど、外でひたすら2時間立ちっぱなしで待ってた、とのことでした。
おそらく完全予約制でないクリニックさんは今どこも外での待ち時間を過ごすことになると思われます。イスを持参してもいいかもしれませんね。