歌舞伎町にホストは2種類しかいません
ROLANDか、それ以外か
の名言で有名なROLAND(ローランド)さんのホストクラブTHE CLUBがまさかの閉店!
閉店理由はお金の問題なのか?
また、ローランドの年収はいくらか?
コロナ禍で閉店する飲食店が日本で溢れかえっている中での閉店発表!真相についてまとめました!
目次
ローランドのホストクラブ、THE CLUB(ザ・クラブ)が閉店!
ローランド(ROLAND)のホストクラブである、
THE CLUB(ザ・クラブ)が閉店
してしまいました!
今回、ローランドのお店の閉店に関してはやはりコロナの影響が大きく出ており、
新型コロナウイルス感染拡大の状況の中でローランドのお店のホストスタッフ達の安全を確保ながらお客様に喜んでもらえる運営をする事が困難であると判断したための閉店とのことです。また、この、THE CLUBは移転予定があるらしく、それまでのお店としていたこともあったのか、一旦閉める、という形をとったようです。
現在まだローランドさんの公式ホームページにはお店の案内がある状態で、
報告はInstagram(インスタグラム)で取り急ぎ行われたようです。
ローランドのホストクラブ閉店の理由はお金の問題なの?
ローランドさんのホストクラブ閉店に関してはお金の問題は今のところ一切なさそうです!
「勿論僕の中でホスト業界への情熱が消えた訳ではありません。いつかまたこのTHE CLUBをやりたい。その思いから、経済的に可能な限りは既に契約していた拡大移店先の物件は解約せずに空家賃を払い続けることにしています」といい「僕にとって、この物件を手放さない事がホストへの愛情を示す唯一の方法であり、アイデンティティの証明である気がするのです。今でもホストは僕にとっての全てです」
ローランド公式Instagram(インスタグラム)より
まさかのTHE CLUBは移転してさらに大きなお店になる予定だったとのことで、
その移転後の土地はきっとローランドさんもかなりお気に入りの土地だったのでしょう。
まだ移転しないのに土地はしっかりと保持しておく。とのことです。
どんだけ金持ちなん!!!
歌舞伎町の土地の価値は。。。

(ウチノカチさんのサイトから取らせていただきました。)
借りた土地と建物だとは思いますが流石の価格。
ホストクラブを経営するには何百万の家賃がかかっていることでしょう。
これを、現在払い続ける余力があるローランド氏。
恐るべし男。。。
ローランドさんはそのネタと言えるほどの自信過剰な発言は
リモート出演でも人々を笑わせてきましたので、テレビ出演もコンスタントにこなしてきており、他の会社の経営も問題なさそうなので、お金の問題は一般庶民が気にすることではなかったようです笑
ローランドが手掛けるホスト以外の事業って何?どんな会社?
THE CLUBで働いていたホストの方々をローランドさんの違う事業で働いてもらい、コロナが収束し、ホスト事業を再開させるまでの対応を取るとのことだったのですが、いったい、他の事業ってなんなんだろう?というところで調べさせていただきました!
ローランドが手掛ける美容室、男性専用脱毛サロンROLAND Beauty Loungeとは?
ローランドさんは脱毛サロンを手掛けているようです!
東京新宿店、東京池袋店、愛知県栄店、大阪難波店と事業を拡大しているようで、
八王子、千葉、大宮、町田店を近日オープンさせる予定らしいです!
そりゃ、いろんなところで働いてもらうことができますね!
脱毛サロンだったら、ホストクラブよりは断然感染リスク少ないし、脱毛サロンは継続して経営されるようです。
しかも結構リーズナブルなお値段でお髭の脱毛ができるようです。
男性の方って、髭剃り代だけでも結構馬鹿にならないので、脱毛ってありだなって私個人的には思ってます。
ローランドが経営するタピオカ店THE PEARL(ザパール)とは?
なんとローランドさんはタピオカ店まで経営されてました!
東京、八王子から5分の場所にあるそうです!
住所:八王子市中町2-9
交通:八王子駅北口 徒歩5分
営業時間:【月~日】11:00~20:00
定休日:なし
現在もしっかり営業中とのことで、新作のドリンクの販売もあるようです!
公式Instagram(インスタグラム)がこちらです!
ウーバーイーツでの販売もあるようですよ!
さすが、時代の波に乗ってるローランドさんですね。
ホストクラブを今、コロナのタイミングの時だけでも閉店させる、
それが時代の流れなのかもしれませんね!
ローランドさんのタピオカ店
ザ・パールか、それ以外かwww
宣伝力も抜群ですね!是非、ローランドさんを応援したい方、タピオカを楽しみに行ってきてくださいね!
ローランドは芸能プロダクションSCHWARZ(シュバルツ)までしていた!
なんと芸能プロダクションまで立ち上げていたんですね!凄すぎます!

どんな事業かというと、、、

芸能系のプロデュース全般と言ったところでしょうか。
かなり手広くお仕事をされているようです。
THE CLUBで働いているホストさんも専属タレントとして所属しているようです。
シュヴァルツという芸能事務所の専属タレントになりました!
芸名はもちろんCRAZYBOYです!
幅広く活動していきたいと思っているのでよろしくお願いします🔥🔥#シュヴァルツ #芸能事務所 #タレント #モデル #roland #crazyboy #platina本店 #kgproduce #歌舞伎町 #ホスト #東京 #新宿 pic.twitter.com/6F6Vyy9xHa— SEIYA KIRYU / CB (@seiya_0fficial) December 12, 2018
おそらくメインはローランドさんのお仕事の為の個人事務所なのでしょう。
ローランドが会長を務めるローランデール株式会社はどんな会社?
ローランドさんは化粧品やお茶?!の販売も行っている会社も経営されているようで、こちらはすでに会長さんに就任されているようで、実質違う方が経営されているようですが、
ホームページはガッツリローランドさんでした!
また、CMはこちらとなります!
ラグジュアリー感漂うCMも美しいですよね!
なんとヘアオイルが商品としてあるのですが、
THE BLACKが6490円であることに対して、

THE GOLDは55000円もするんです!

成分違いすぎなの?!と驚いてしまいました笑
おそらくですがTHE GOLDを買いに行く人しか、ローランデールの商品には手がだせないのでは?と思いました。
ローランドの年収はいくら?1億超えって本当?
ローランドさんの年収は、定かではありませんが、1億は絶対に超えていて、
推定年収は4億円?!と憶測で出ておりましたが、5億は超えているのではないか?と思っています。
というのも、
めちゃめちゃお洒落な空間ですよね。。。
で、気になる家は?といと、
THE ROPPONGI TOKYO
という六本木にあるタワーマンションに住んでおられるとのことです!
このタワーマンションの名前自体もローランドさんの好みでしかないと思いません?笑
THE
をとにかく付けられるので、タワーマンションもTHEがついている物件から選ばれたのではないでしょうか!
もうこだわりがすごくて、
ミニマリストとしても有名ですが、
かなり生活感を排除した自宅となっているようです。
また、ローランドさんは高校生まではずっとサッカー一筋で、そこから歌舞伎町で活躍されたということなので、本気の恋愛はしてこなかったそうです。
こだわり強すぎて女性が入ってきたら嫌悪感なんて抱いてしまうのではないかな?って私個人的には思っちゃってます。
そしてこの
マンションの家賃は推定150万円!!!!
驚きの価格でした。。。
なので、年間に2000万円ほどご自宅にお金がかかっている、ということなので、
かなりの貯蓄があると思われます!!!
しかもホスト現役時代は1日で1億稼ぐこともあったとか。
本当に信じられない世界ですよね。
ホストって夢あるわーーーって思うかもしれませんが、
歌舞伎町のホストは
ローランドか
それ以外のホストか
になってしまいますので所詮それ以外のホストにしかなれないのかと思ったら夢壊れちゃいますね笑
ローランドのホストクラブ、THE CLUBの営業再開はいつ?
現在再開の予定は未定でしかないとのことです。
THE CLUBのホストさんもおっしゃっておられますが、
【大事なお知らせ】
いきなりですがTHE CLUBは本日で閉店となりました。
今日まで皆さん本当にありがとうございました。
オープニングメンバーとして心から感謝致します。
色んな想いがありますが
終わりは始まり。
またすぐ会いましょう🙌✨#THECLUB#感謝#終わりは始まり#またすぐ会いましょう pic.twitter.com/MDOj0vzZe4— SEIYA KIRYU / CB (@seiya_0fficial) July 9, 2020
またすぐに会いましょう。
とのことなので、コロナが収束し次第、THE CLUBは移転先にてオープンするのではないでしょうか。
なので、THE CLUBがオープンするためにも、自粛ムードは崩さずに、しっかりと感染拡大の対策に日本中の皆さんで協力していければな。。。と思います。