ディズニー PR

ディズニー交代利用で上の子2回目乗れる裏技は?ソアリンなどの例を紹介!

ディズニー交代利用で上の子2回目乗れる裏技は?ソアリンなどの例を紹介!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Pocket

今回はディズニー交代利用で上の子2回目乗れる裏技は?ソアリンなどの例を紹介!ということでお伝えしていきます!

ディズニーランドに行くと上の子は乗れる身長だけど下の子は乗れない時困りますよね?

そんな時便利なサービスが交代利用です♪

下の子をご両親のどちらかがみておいてあげて、その間上の子は一回目。

両親を入れ替えて上の子が2回目乗れる!という裏技があるんです♪

どうやって利用したらいいのか気になりますよね!

そんなあなたにディズニー交代利用で上の子2回目乗れる裏技は?ソアリンなどの例を紹介!と題してお伝えさせていただきますね♪

 

ディズニー交代利用で上の子2回目乗れる裏技は?

ディズニー交代利用(チャイルドスイッチ)を使えば上の子は2回目乗れるんじゃない?とお考えの方がこちらにたどり着いていると思います!

乳児等や小さい子供を連れている場合は、交代利用をフル活用するべきです!

例えば、父、母、4歳、0歳 という4人家族で、スプラッシュマウンテンに乗りに来たとします。

その場合、0歳は抱っこの状態でしょうし、乗ることができないのですよね。

アトラクションの並び口のスタッフに

「この子が小さくて乗れないので、交代利用(チャイルドスイッチ)したいのですが」

とお願いしましょう。

交代利用カードというものがもらえます。

その際、画像裏面に人数を記載するところがあるので、交代した後で乗車する利用人数を聞かれるので、2人と答えましょう。

なぜ2人なのか?なのですが、最初に並ぶのは、「父+4歳」として、交代して乗るの「母+4歳」とすれば4歳の子供は2回乗れることになります。

もちろん母1人で乗ることも可能なのですが、キャストも1人で乗ることが寂しいという気持ちはわかってもらえるので、可能となった裏技です!

当たり前ですが、大人2人が2回乗るとかは断られます。

また、スプラッシュマウンテンのような超人気アトラクションでは、子供の2回乗りは断られることもあるようです。

今回の場合のように、4人家族だとそれが可能ですが、大人2人、子供1人の家庭でアトラクションが二人乗りの場合にも応用できるのでは?と思われますが、これに関してはさすがに列を離れて乗るように言われますね。

お母さんも乗れる状況であるのとお子さんが二回乗る魂胆が見え見えなので、、、

あくまでも4人家族で下の子が小さい時の裏技、という認識でお願いいたします。

交代利用(チャイルドスイッチ)自体は小さいお子様連れの家族ならどなたでもできます!

以下、交代利用(チャイルドスイッチ)について説明していますので、よかったら読んでみてくださいね!

 

アトラクション交代利用(チャイルドスイッチ)とは?

身長制限や年齢制限等でアトラクション利用基準に満たない方をお連れの場合

せっかく並んだのに乗る直前になって泣き続けてしまい、乗車できなかった時

なども交代利用カードが発行されます!

保護者が2名以上いれば交代でご利用いただけます。

小さい子供を連れている場合、その子供がアトラクションに乗れないために、両親もアトラクションを楽しめないというのを救うためにできたシステムです。

あまり大々的には公表されていませんが、交代利用カードがあるくらいなのでl公式に運用されているシステムです。

 

アトラクションの交代利用(チャイルドスイッチ)のやり方

下記のように、利用するアトラクションによってだいぶ違うようです。

詳しくはアトラクションのキャストの方に聞いてから並ぶようにして下さい。

キャストさんやその日の状況によってできるかできないかが変わることがあるそうです。

キャストさんに『交代乗りしたいのですが』とか『チャイルドスイッチしたいのですが』と言ってもらえれば大丈夫ですよ!

最初のグループがスタンバイで並ぶ場合は特に問題ないですが、もしスタンバイパスで並ぶ場合は、全員分のスタンバイパスを渡す必要がありますので注意が必要です☆(大人がズルで二回目乗れてしまう場合があるため)

①アトラクションのキャストさんに並ぶ前に申し出ると「アトラクション利用カード」をもらう

片方がそのカードを待って乗り、出口からでてきたら、このカードをキャストに見せて申し出る

もう一人は、別の入口からすぐ乗せてもらえる

スプラッシュマウンテン、ビックサンダーマウンテン、スペースマウンテン、プーさんのハニーハント、ガジェットのゴーコースターは、このパターンのようです。

パターン(2)
交代乗りする人も含めて全員通常通り並ぶ。 そして、アトラクションの入口で、交代乗りしたい旨を伝えると 「後から乗る方はこちらでお待ちください。」と言われて、出口から出てきたら交代乗りする。

パターン(3)
「一方の方が乗り終わったら声をかけてください!」 という場合もあります。カードとかの証明なし。

 

交代利用(チャイルドスイッチ)できるアトラクション

下記アトラクションで交代利用(チャイルドスイッチ)が利用可能です。

ディズニーランド

利用制限アトラクション
81cm以上ベイマックスのハッピーライド
90cm以上スプラッシュ・マウンテン
ガジェットのゴーコースター
102cm以上ビッグサンダー・マウンテン
スペース・マウンテン
スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー
補助なしで座れることが必要キャッスルカルーセル
プーさんのハニーハント
白雪姫と七人のこびと
ピノキオの冒険旅行
モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”
カリブの海賊
ロジャーラビットのカートゥーンスピン
ピーターパン空の旅
空飛ぶダンボ
美女と野獣“魔法のものがたり”
補助なしで座れる+座った状態で足が届くことが必要ビーバーブラザーズのカヌー探険

ディズニーシー

利用制限アトラクション
90cm以上フランダーのフライングフィッシュコースター
ニモ&フレンズ・シーライダー
102cm以上ソアリン:ファンタスティック・フライト
タワー・オブ・テラー
117cm以上インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮
センター・オブ・ジ・アース
117cm以上195cm以下レイジングスピリッツ
補助なしで座れることが必要スカットルのスクーター
ジャンピン・ジェリーフィッシュ
ジャスミンのフライングカーペット
アクアトピア
トイ・ストーリー・マニア

 

アトラクション交代利用(チャイルドスイッチ)の注意点

現在上の子が二回目乗るのは、基本的にはNGになっていますが、それも対応してくださるキャストさんによるというのが実際のところです。

上の子が最初はお母さんと乗って、二回目お父さんと乗る、という行為も、断られるケースがあるようです。

公式サイトにも

「アトラクションは1人1回のご利用となります。ご利用になる方が合計3名の場合、1名はお一人でご利用いただきます。」

と公式ホームページ追記されていることがわかりました。

なので、交代利用の時に交代利用カードを書いてもらうことを先ほどお伝えしました。

それを持って、少し時間を明けてから乗車することをオススメします。

 

ディズニー交代利用ソアリンなどの例を紹介!

ソアリンは102cm以上という身長制限があるので、チャイルドスイッチの対象アトラクションに指定されています。

しかし、ソアリンに関しては1シアターあたりの定員が87名なので、ジェットコースターのように2人づつ並んで乗る、という状態ではないんですよね。

座席表的には横に11人程度並ぶことになります。

なので、1人で乗るからと言って横が開く、という状況ではないため、2回目お子さんも、と言うのは難しいことが多い、と思っていただくことが無難です。

ただ、平日の空いているタイミングであったり、キャストさんによるので、交代利用の人数はめげずに2人を希望することをオススメします!

 

ディズニーで交代利用(チャイルドスイッチ)を利用した人の声は!

お子さんがぐずった時にもらって初めて交代利用カードのこと知った!という方もいらっしゃいます。

本来はこのように本当に困った人のためのものです。

シングルライダーに並んで、交代利用カードで2人乗車、って悪いことをする人もいると本当に使わないといけない人が使えないということになりかねません。

裏技を紹介してきましたが、それはだめだろ。。。

ってことはしないようにどうかお願いいたします。

 

まとめ

今回はディズニー交代利用で上の子2回目乗れる裏技は?ソアリンなどの例を紹介!ということでお伝えしてきました!

ディズニー交代利用で上の子2回目乗れる裏技は?

ではキャストさんに正直に交代利用(チャイルドスイッチ)で乗る場合は2人と記載てもらって、上の子二回目の乗車を楽しみましょう!

できませんと言われたらその場で諦めなければなりませんが、挑戦はするようにしてくださいということ、そもそも交代利用(チャイルドスイッチ)ってなに?ということも説明してきました!

ディズニー交代利用ソアリンなどの例を紹介!

ではソアリンは人気アトラクションであり、一列に11人ほど座って乗車するアトラクションのため、上の子2回目の利用という形では難しいかもしれないということでお伝えしてきました!

基本的には下の子が乗れないという状況であるため入園人数としては4人なので、4人で行く場合はほぼ大丈夫ではないか、というのが最近の状況です。

もやもやしながら並ぶのではなくとにかくキャストさんに相談してみるようにしてくださいね☆