今回はNHKひたすら無視でどうなる?インターホン出てしまった時の対処法は?ということでお伝えしていきます!
NHKといえば、受信料を払うか払わないかが永遠の疑問になっていますよね!
引っ越しをすると、すぐ徴収員の方が訪ねてきたり、無視しても何度も訪ねてきて、脅しのような口調の方もいたりして。。。
払いたくない方にとっては、ストレスのひとつになっていることも。
また、2023年の4月からは「割増金制度」という新しい規約が誕生、5月には「スマホ所持でも受信料を徴収する」という意見が会議で出たとの報道もあり、国民の頭を悩ませている問題でもあります!
- NHKひたすら無視でどうなる?
- NHKインターホン出てしまった時の対処法は?
- NHKひたすら無視まとめ
NHK受信料の徴収に関して、徹底的に調査しました!
ぜひ、最後までお読みくださいね♪
\これでNHKも撃退できる/
今ならAmazon送料無料!
NHKひたすら無視でどうなる?
久しぶりにNHK党コールセンターのお電話相談を2件承りましたが、NHK受信料に関するNHK党の救済システムは絶対に必要で滞らせる事は全国でお困りの方々に対して不安を与えてしまうので、それだけは避けたいと感じました!そしてNHK党を必要とされてる方々が居て応援下さってる事も分かりました。続く..
— 遠藤信一『元宇都宮市議会議員』【NHK党】(NHK) (@shin128) May 7, 2023
NHKひたすら無視でどうなる?ということでお伝えしていきます!
NHK受信料を払いたくない場合、居留守をつかうことが多いと思います☆
一番効率的ですからね!
結論から申し上げますと、NHKの徴収員の訪問を居留守で無視し続けると、結果的には訪問してこなくなります!
引っ越してから最初の方は何度も訪ねてきますが、無視し続けると頻度が減り、「受信機器があるなら契約して受信料を払ってくださいね」みたいなチラシみたいなのがポストに入れられる程度になります。
“必要です”と言い切っており、裏面などにも法的根拠が示されていませんが、これは高齢者や若年層に対して合法なチラシなのでしょうか。
受信出来る設備を設置しているだけでなら、販売店の月々支払計算に別途NHK受信料がかかりますと注記が入っているのか。
バナー広告を見たから金払え、と同じ商法。 pic.twitter.com/sZyZxHqeRp— なばため ほしひと (@Mehare_S) August 21, 2021
このようなチラシも、半年程度でなくなってくるようです!
そして、たま~に訪問やチラシ等での営業があるくらいになるということでした。
無視し続けたら徴収は来ないことは分かりましたが、無視し続けると何か罰則などはあるのか気になるところですよね!
次で詳しくみていきます☆
無視し続けると罰則はあるの?
NHKの受信料を支払いたくない方にとって気になるのは
- 受信料の支払いは結局のところ強制なの?任意なの?
- 支払わなかった場合罰則などはあるのか?
この2点が多いかと思われます!
NHKの受信料について説明すると。。。
- 放送法により、受信機器がある場合はNHKとの契約は義務であることが決まっているが、支払い義務までは明記されていない。
- それに対してNHKが総務大臣の許可を得て「日本放送協会放送受信規約」というものを定め、契約者は受信料の支払いをしなければいけないという支払い義務を定めている
簡単に言うと、
- 受信機器がない場合は契約しなくても問題はないし支払い義務もない
- 契約してしまった場合は、きちんと支払いをしなければいけない(最悪の場合裁判)
- NHKの徴収員から受信機器を目視された場合、契約を拒否すると最悪の場合裁判になる
ということになります!
ちなみに契約したのに支払いに応じない場合に予想される対応は以下になります↓↓
契約したのに支払わなかった場合
- 督促状が届き、2週間以内に正規の対応をしない場合、資産を差し押さえられる可能性
- 支払いを6か月以上延滞した時は所定の受信料のほかに、2か月あたり2%の延滞利息の支払いを求められる場合がある
- 未払いを続けるとNHKから民事裁判を起こされる可能性
- NHKの受信料の時効が2014年の最高裁判決によって5年と決まり、言い換えると過去5年間の受信料は請求されるということに
※(時効は自動的に成立することはなく、契約者がNHKに対して、時効の通知を送る必要があります。時効を知らずに受信料の一部を支払ってしまった場合、債務を承認したことになり、5年以上前の受信料も払わなければいけないことになってしまうので注意!!)
受信機器があることを目視されてしまえば契約を拒否することが難しくなること、契約をしていない状態では支払い義務はないけど、契約した時点で支払い義務が発生するということを覚えておいてくださいね!!
罰則という面でいうと、放送法にも日本放送協会放送受信規約にも、罰則等は明記されていませんので、刑事罰になることはなさそうですが、民事裁判を起こされる可能性はあるということになります。
冒頭でもお伝えしましたが、2023年4月からは正当な理由がないのに、NHKの受信料を支払わない世帯に対する「割増金制度」も新しく制定されました!
『3倍返しや!』2023年4月から【NHK受信料】のキヤク変更がエグすぎる!未払いの場合や、テレビ設置した翌々月末までに受信契約しなかったで【割増金として3倍】支払は怖すぎ。iPhoneにカーナビ、PCも該当で「TVないよ」は通用しない!2か月単位の支払だから最悪13020円の請求が!でも調べてみたら…. pic.twitter.com/7BTWNqXGc2
— たかゆき@🏠マイホームのお金FP (@myhomefp) May 1, 2023
また5月には、「スマホ所持でも受信料を徴収する」という意見が会議で出たとの報道もありました。
これから、新しい規約が次々に出てくる可能性もありますね!
私個人の意見としては、NHKの受信料は払っておいたほうがいいのかな~という印象です!
皆さんも色々と考えて、自分なりの結論を出してみてくださいね♪
NHKインターホン出てしまった時の対処法は?
『3倍返しや!』2023年4月から【NHK受信料】のキヤク変更がエグすぎる!未払いの場合や、テレビ設置した翌々月末までに受信契約しなかったで【割増金として3倍】支払は怖すぎ。iPhoneにカーナビ、PCも該当で「TVないよ」は通用しない!2か月単位の支払だから最悪13020円の請求が!でも調べてみたら…. pic.twitter.com/7BTWNqXGc2
— たかゆき@🏠マイホームのお金FP (@myhomefp) May 1, 2023
NHKインターホン出てしまった時の対処法は?ということでお伝えしていきます!
NHKをずっと無視し続けると、頻繁には徴収員は来なくなります!
そうすると、ふとした時に徴収員が訪ねてきた際「居留守をずっと使ってきたのに間違えて出てしまった!」「NHKと思わずにうっかり出てしまった!」なんてことはよくある話です。
間違えて出てしまった場合、どう対処したらいいのでしょうか?
対処法はたくさんありますので、ご安心を♪
インターホンに出てしまった時の対処法
- テレビは無いと言う
- 自分の家ではないと言う(友人の家など、家主ではないことを主張)
- 無言でドアを閉めてやり過ごす
- 忙しいと言って追い返す(ドアを閉める)
- 警察に電話する
- 「NHKから国民を守る党」のコールセンターに電話する
以上が簡単な対処方法になります☆
一番簡単なのは「テレビは無いと言ってドアを閉める」もしくは「友人の家なのでと言ってドアを閉める」ですね!
とりあえず、ドアを閉めてしまえば相手もどうすることもできませんので、ドアを閉めることをおすすめします♪
それでもしつこい人の場合に有効なのが「警察」か「NHKから国民を守る党」の存在です!
「NHKから国民を守る党」のコールセンターに電話すると「追い返してもらった」「アドバイスをもらった」という声が実際にありました。
撃退シールなるものもありますので、貼っておくのもいいですね♪
\楽天なら送料無料/
悪質な徴収員には、家に上がり込もうとしたり、ドアに足をはさんだり、
恐喝まがいのことをする方もいます。。。
そんな時は迷わず警察を呼びましょう!!
「NHKが、、、」と通報しても動いてくれるのに時間がかかるときがあるようなので、「家の前に不審者がいて怖いです!!」などと通報した方よさそうです!
怖いのは本当のことなので、何も問題ないので安心して通報してくださいね♪
以上が、インターホンに出てしまった時の対処法になります☆
徴収のやり方に関しては変わってきているようで、
個人の委託契約のスタッフは残る見通しだが、業者委託の訪問スタッフについては、担当分を21年度の1439万世帯から22年度は313万世帯に減らし、23年秋で全廃する方針だ。(朝日新聞デジタルより)
ということですので、今後訪問での契約運動は減ってくるのかなと思います!
何度もいいますが、受信機器がある場合はNHK受信料の支払いはしておいた方がいいと思います!
断る際は自己責任でお願いいたしますm(__)m
NHKひたすら無視まとめ
NHKがちゃんと本物の公共放送の役割を果たしてくれてるなら受信料払うの別に問題ないんですよね、っていう話。大体、何故自民党の広報みたいなニュース番組をつくるのに、結構高いお金だしてこちらが間接的に手を貸さなきゃならないんでしょう…
— yuu iwatsuki (@yuu_iwatsuki) May 1, 2023
今回はNHKひたすら無視でどうなる?インターホン出てしまった時の対処法は?ということでお伝えしてきました!
- NHKひたすら無視でどうなる?
- NHKインターホン出てしまった時の対処法は?
- NHKひたすら無視まとめ
以上の項目でお伝えしてきましたが、いかがでしたか?
NHKひたすら無視でどうなる?
では、無視し続けると徴収には来なくなるが、デメリットも多い事をお伝えしました。
NHKインターホン出てしまった時の対処法は?
では、インターホンに出てしまった時の簡単な対処法をいくつかご紹介させていただきました。
NHKの受信料の問題については、法や規約、徴収の仕方に改善の余地があるものが多いように感じます。
しかし、現時点では受信機器がある場合は、受信料を支払っておいたほうがいいのかなと思いました!
今後の柔軟な対応を期待したいですね♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました!