友野一希選手は2020年の四大陸選手権大会に出場するほどの実力者で、今グングン実力が伸びてきている注目の選手ですよね!
友野一希選手の最新の身長、体重や年齢、性格、コーチや振付師などの最新プロフィールを一挙公開していきます!
目次
友野一希の【2020最新】身長、体重、年齢などのプロフィール!
友野一希選手の最新の身長、体重や年齢などの最新プロフィールを一挙公開していきます!
生年月日
は
1998年5月15日
で
現在21歳
の大学3年生です!
出生地
は
大阪府堺市
で
身長
は
160cm
と、まさかの
宇野昌磨選手とほぼ変わらない身長となっていました。
宇野昌磨選手はちなみに159cmと、
ギリギリ160cmないんですよね。
可愛らしい2人になってしまいますね笑
しかも2人ともゲーマーで仲良しなんだとか!
そんな2人と本田真凛選手の
身長同じやん!ショット
はこちら!

こちら、本田真凛選手が163cmで、
まさかの一番高身長ということで。。。
身長差がないあたり、
中学生のショットみたいですよね笑
ちなみに本田真凛選手ともかなり仲が良いようで、プライベートでも遊びに行くほどだそうですよ!!!
そして、
2018年の公開体重が
体重48kg
でした。
かなり細身で小さい友野一希選手ですが、
最近少し筋肉がしっかりとついてきたように思うので、
50kgくらいまで現在は増えていてもおかしくないかな?と思うのですが、
細い男子と言えば、島田高志郎選手が思い浮かびます。

島田高志郎選手は175cmで54kgなので、おそらくまだ友野一希選手は50kgないでしょうね!
2人とも細すぎませんか?!
細い男子好きの女子にはたまらない2人なのではないでしょうか!!!
島田高志郎選手は現在スイスに拠点を移したので現在は前ほど一緒にいませんが、スイスに行く前はプライベートでしょっちゅう会ってたようです。
遊びに行くというより、とりあえず会う、という感じでもはや恋人レベルで遊んでいたようです。
今は日本とスイスなのでかなり距離はありますが、
日本に島田高志郎選手がいるときは必ず会う、
という勢いなようです。
友野一希選手よりは後輩になる島田高志郎選手ですが、
かわいいし、
性格いいしで、
一緒にいたい!
って感じみたいです笑
友野一希の血液型、性格、趣味は?!
友野一希選手の血液型や性格、趣味についてのプロフィールを公開していきます!
はずは、
血液型!
は
B型
で、決して自己中心的なタイプではなく、
気さくな性格のようです!
後輩、先輩関係なく仲良くできるのが友野一希選手の性格と言ってもいいでしょう!
フィギュアスケートの選手って、特にみんな仲がいいイメージですが、
友野一希選手がその中でも交友関係がかなり広い選手だと思います。
特に仲が良いフィギュアスケーターとして、宇野昌磨選手、島田高志郎選手が挙げられますが、臨海スポーツセンターで一緒に練習してきた仲間たちはみんな仲が良いそうです。
そして、
趣味
は
野球観戦
YouTube鑑賞
音楽鑑賞
ウィンドウショッピング
とのことで、

こちらは2019年の四大陸選手権、結果が12位と友野一希選手にとっては苦い思い出になってしまった大会となってしましましたが、元気を出すために?!
野球で超有名な大谷翔平選手の所属するエンゼルスの試合を鑑賞したそうです!
2020年の四大陸選手権もまたまた補欠選出とはなりましたが
仲良しの宇野昌磨選手からの贈り物だと思って、頑張り切って欲しいですね!
友野一希の現在使用しているイヤホンは何?!羽生結弦と比較!
友野一希選手の趣味が音楽鑑賞であることをお伝えしました!
スケート選手は音楽にこだわりを持っている選手が多いですよね。
もはや音楽を聞くことは趣味っていうより仕事って感じ。
羽生結弦選手は1つ30万円もするような観世オーダーメイドのイヤホンを何個も持っているほどだとか。無良崇人さんがイヤホン好きで羽生結弦選手とはイヤホンの話しかしないくらい、フィギュアスケーターってイヤホンにこだわりがあるようです。
そして、
友野一希選手の現在のイヤホン
がこちら!
友野一希選手はミーシャ・ジーさんに振り付けをしてもらっているのですが、誕生日の時にこのAirPodsをもらったようです。
2019年には最新の商品が出たので少し古いものにはなりますが、ワイヤレスでかなり人気の高いイヤホンをもらったようですね!
これでしっかり音楽を落とし込んでもらおう!!!というミーシャ・ジーさんの思いの詰まったプレゼントだったんですね!!!
友野一希の出身中学、高校、大学はどこ?!
友野一希選手の出身中学、高校、大学のご紹介をさせていただきます!
大阪府堺市に生まれた友野一希選手は、
臨海スポーツセンターでスケートの練習を行ってきました。
大阪のフィギュアスケーターはみんなこの臨海スポーツセンターで成長していますね!


臨海スポーツセンター組!の、
須本光希選手
山隈太一朗選手
山本草太選手!
小さな頃からずっと一緒に練習をしてきただけあって、現在もかなり仲が良いようで、2019/2020年シーズンの年末年始も一緒に過ごしたそうですよ!!!
中学校は公立の中学校で、
堺市立陵南中学校を卒業し、
高校は浪速高校のスケート部で練習を行っていたそうです。
昨年まで後輩として、須本光希選手なども同じ浪速高校に通っていました。
他にいろいろな部活が有名なのですが、2020年オリンピックで注目の空手部も強かったりしますね!
現在は
同志社大学に進学し、
スポーツ健康科学部に在籍しています。
しかし、
普段の練習の拠点は浪速スポーツセンターでの練習なので、
浪速高校の流れでそのままトレーニングは行っているようです。
大学にリンクがあるのは関西大学と中京大学の二校のみ。
やはり元々濱田美栄コーチについてないと関西大学への進学はあまりないのですかね?
ちなみに同志社大学はインカレの中では強豪と言われてはいますが、
ほとんどが大学生になってから始めたような学生ばかりの部活で、
なぜ友野一希選手が?!
という思いですが、
あえて、同志社大学を選んだようですね。
しかも新入生向けに初心者大募集!って書いてる
ビラ配り
までする姿が!!!
もう、
世界の友野一希と言っても過言ではないのに笑
もはや同志社大学でフィギュアスケートを広めている大学生?!
と言っても過言ではないほど同志社大学のフィギュアスケート部で熱心に新入生の募集にも取り組んでいます。
やはり、性格がいい、と紹介してきましたが、その性格の良さが部活動にも現れているように感じます。
入ったら案外すぐに友達になれるそうで、それなら!と始める新入生さんも少なくはないのではないでしょうか!

同志社大学ではスポーツに関するトレーニング方法や、心理学・栄養学を学んでいます。
浪速スポーツセンターのスケートリンクで朝に約2時間の練習を行った後、電車で1時間半をかけて京都にある大学へ通学し、夜は練習場まで再び移動してから、また約2時間ほど練習を行っているそうです!
さすが、アスリート!真面目で好青年って感じですよね!!!
友野一希の現在のコーチや使用曲、振付師、衣装について!
友野一希選手は4歳の時にフィギュアスケートをしていたお母さんの影響で、
近所にあった上野芝スケートリンクにてスケートを始めたそうです。

こちらの画像は友野一希選手自身がアップした画像です!!!
全然変わってない?!めっちゃかわいいですよね♡
ジュニア時代はソチオリンピック代表で2014年世界選手権銀メダルの町田樹さんなどと大阪府立臨海スポーツセンターで練習し、
厳しい指導で有名な平池大人コーチ
のもとで練習を積んできて、
現在もこのイケメンコーチ
について練習に励んでいます。

現在は、浪速スポーツセンターを拠点として練習をしています!
そして、
SP(ショートプログラム)の使用曲は
クローマ- The Hardest Button to Button
で、
振付師はフィリップ・ミルズさんです。
過去には町田樹さんの振り付けも担当されていたそうで、元々体操選手からバレエへ転向し、2011年からフィギュアスケートの振り付けもされているそうです。
友野一希選手も2019/2020年シリーズで初めて振り付けをしてもらっています。
FS(フリースケーティング)の使用曲は
映画『ムーラン・ルージュ』より
アセンション/ネイチャー・ボーイ
ロクサーヌのタンゴ
です。
振付師はミーシャ・ジーさんで、
友野一希選手の誕生日に2万円ほどするイヤホンをプレゼントしたほど期待して振り付けを担当されているそうです。
ミーシャ・ジーさんはロシア・モスクワ出身でウズベキスタンの男子シングルフィギュアスケート選手でした。
エフゲニア・メドベージェワ選手、高橋大輔選手、グレイシー・ゴールド選手などの振り付けも担当されたことがあるようです!!!
友野一希の2019/2020年の衣装は?!
友野一希選手の2019/2020年シリーズの衣装はどんな物を使用しているのでしょうか!
SP(ショートプログラム)の衣装がこちら!


友野一希選手らしい衣装だな、って私は思います。
可愛らしい雰囲気が出ていて、好きだなあ〜!この感じ!
そして!
FS(フリースケーティング)の衣装はこちら!


赤の衣装でSP(ショートプログラム)の印象とは違い、
グッとかっこよさが増しますよね。
そして、髪型まで変えてくるという!!!
イケメンすぎる!!!
SP(ショートプログラム)のかわいい友野一希選手のイメージと一点し、カッコ良い感じがたまりませんね!!!
まとめと友野一希選手の他の記事について!
友野一希選手は2011年のノービス時代から羽生結弦選手が見込んだ選手だけあって、2020年の四大陸選手権では羽生結弦選手とライバルとして戦うことになりました。
そしてかわいい顔で、女子からも人気の高い友野一希選手。同志社大学ではスポーツのことを勉強しながら大学のフィギュアスケートを盛り上げるというプライベートもしっかりと充実させているのに朝も夜も地元で練習の日々!!!
本当にこれまでも大注目の選手でしたが、
もっともっと注目の選手です!!!
しっかり応援していきたいと思います!!!
よかったらこちらもお願いします!友野一希選手について詳しく記事にさせていただいております!